チュ~してお願い♪
3姫寝静まり、私はドラマ「ギラギラ」を見てました♪
夜景のキレイな場所で、何だかんだとホストえいじが叫んだ後のホトこうへいを見て・・・
「あら???キスでも??するん??」
って!だって、顔に手やってたし、あのシチュエーションは・・・・
普通だったら、男女間でしかありえないよ・・・
と、うちの次女、なかなかお口にキスをさせてくれない!
「だって、お口びちゃびちゃになっちゃうじゃん!」って・・・
なので、「じゃ、ほっぺにして!」ってお願いしチュ~してもらうのですが、この時私は寸前で顔を振りお口にチュ~♪
まんまと騙された次女は、「やめて!」と・・・・最近では、私の顔が動かないように両手で押さえ、ほっぺにチュ~♪神経質な次女です♪長女は今でもしてくれるのに・・・
そして、ご挨拶の練習でしょうか・・・・
ペダル式のゴミ箱に向かって、足でペダルを踏みながら、
「ゴミ箱さん、こんにちは!」って何度もやってたよ

明日はどんな事してくれるのかな。。。
夜景のキレイな場所で、何だかんだとホストえいじが叫んだ後のホトこうへいを見て・・・
「あら???キスでも??するん??」
って!だって、顔に手やってたし、あのシチュエーションは・・・・
普通だったら、男女間でしかありえないよ・・・
と、うちの次女、なかなかお口にキスをさせてくれない!
「だって、お口びちゃびちゃになっちゃうじゃん!」って・・・
なので、「じゃ、ほっぺにして!」ってお願いしチュ~してもらうのですが、この時私は寸前で顔を振りお口にチュ~♪
まんまと騙された次女は、「やめて!」と・・・・最近では、私の顔が動かないように両手で押さえ、ほっぺにチュ~♪神経質な次女です♪長女は今でもしてくれるのに・・・
そして、ご挨拶の練習でしょうか・・・・
ペダル式のゴミ箱に向かって、足でペダルを踏みながら、
「ゴミ箱さん、こんにちは!」って何度もやってたよ


明日はどんな事してくれるのかな。。。
35歳になった今…
35歳の誕生日を迎えて、何だか少し今までを振り返っております。
というのも、三女が8ヶ月を過ぎ、僅かではありますが子育てに一区切り…と感じているからでしょうか。
このブログを始めるにあたっては、「私もやってみようかな~」「日記でも書くかなぁ~」という軽い気持ちで何も分からないまま、ご挨拶もなくいきなり始めてしまい失礼しました。
にも関わらず、saraさんが初のコメントを入れてくださって、「?コメントって?これ?返事書くの??」なんてパパに相談してみたり…そんなことから、皆様にコメントを書くようになったり、書いてもらったりと、今日に至っています。ブロガーの皆様ありがとうございます。
そして、紹介してくださった、アトリエソレイユさん、ありがとうございます。
さて、今日は35歳の誕生日、
本当に充実した一日でした。えっ??もっと歳だと思ってた??

何だろう、今回の誕生日は多数の友人からメールが届き、こうしてブロガーさんからもお祝いのお言葉を頂き、素直に嬉しく、ありがたく思っています。ありがとうございます。
ある友人からののメールに
○○○ちゃ~ん、お誕生日おめでと~
○○○に逢えてあたしの人生彩を増したわ!生まれてくれてありがとう。○○○の母さん産んでくれて本当に感謝です♪
と…
うちの母までに感謝を述べてるし・・・でもステキでしょ。とても嬉しかったので自慢させてくださいね♪
長女からはお手紙、長女の幼稚園のお友達から、先生からも頂きました。
手紙には、「まま3ん10う5さいのおたんじょうびおめでとうね だいすき」だってカワイイ
ありがとう♪

友人が美味しいおやつを持ってきてくれました。
ありがとう♪

そして、パパからのプレゼントは
おもしろい組み合わせのプレゼント
ありがとう

時間が許すなら、皆さんのステキブログに、うっとりしてはコメントし、はたまた応援してはコメントしたいのですが、何せ3人のチビに囲まれての生活ですので、なかなか。。。です。
今後もごくごくシンプルな考えのもとに、浮き足立てず、地に足をしっかりつけて、日々を充実させていけたなら・・・と・・・・
思っています。

シャンパングラスじゃないけど・・・まぁいっか!!
こんなことをしている間に日が変わってしまいました♪
これから、長女の幼稚園のお友達にお返事書かなきゃ!!です。
いくつになっても祝ってもらえると、嬉しいですね。
今後ともどうぞよろしくお願いします♪
というのも、三女が8ヶ月を過ぎ、僅かではありますが子育てに一区切り…と感じているからでしょうか。
このブログを始めるにあたっては、「私もやってみようかな~」「日記でも書くかなぁ~」という軽い気持ちで何も分からないまま、ご挨拶もなくいきなり始めてしまい失礼しました。
にも関わらず、saraさんが初のコメントを入れてくださって、「?コメントって?これ?返事書くの??」なんてパパに相談してみたり…そんなことから、皆様にコメントを書くようになったり、書いてもらったりと、今日に至っています。ブロガーの皆様ありがとうございます。
そして、紹介してくださった、アトリエソレイユさん、ありがとうございます。
さて、今日は35歳の誕生日、
本当に充実した一日でした。えっ??もっと歳だと思ってた??

何だろう、今回の誕生日は多数の友人からメールが届き、こうしてブロガーさんからもお祝いのお言葉を頂き、素直に嬉しく、ありがたく思っています。ありがとうございます。
ある友人からののメールに
○○○ちゃ~ん、お誕生日おめでと~
○○○に逢えてあたしの人生彩を増したわ!生まれてくれてありがとう。○○○の母さん産んでくれて本当に感謝です♪
と…
うちの母までに感謝を述べてるし・・・でもステキでしょ。とても嬉しかったので自慢させてくださいね♪
長女からはお手紙、長女の幼稚園のお友達から、先生からも頂きました。
手紙には、「まま3ん10う5さいのおたんじょうびおめでとうね だいすき」だってカワイイ

ありがとう♪

友人が美味しいおやつを持ってきてくれました。
ありがとう♪

そして、パパからのプレゼントは
おもしろい組み合わせのプレゼント
ありがとう


時間が許すなら、皆さんのステキブログに、うっとりしてはコメントし、はたまた応援してはコメントしたいのですが、何せ3人のチビに囲まれての生活ですので、なかなか。。。です。
今後もごくごくシンプルな考えのもとに、浮き足立てず、地に足をしっかりつけて、日々を充実させていけたなら・・・と・・・・
思っています。

シャンパングラスじゃないけど・・・まぁいっか!!
こんなことをしている間に日が変わってしまいました♪
これから、長女の幼稚園のお友達にお返事書かなきゃ!!です。
いくつになっても祝ってもらえると、嬉しいですね。
今後ともどうぞよろしくお願いします♪
Teak cafe
Teak cafe へようこそ

本日もお越しいただきありがとうございます。
~本日のmenu~
●cap&saucer / FINLAND / Arabia / Pallas
60年代。「Pallas」はラップランド地方にある山の名前です。
●coffee / Teak blend
●sweet / ガトーショコラ

では、ごゆっくり。。。
Arabia /
1873年設立。北欧最大のフィンランドの陶器メーカー。森の緑、湖のブルー、大地の茶、雪の白をベースにした色調とおおらかなモチーフでよく知られています。
カイ・フランクを代表とするシンプルで無駄のない実用的な食器づくりと、工業生産ラインの製品を発表する一方で、デザイナーたちの感性が自由に表現された芸術性の高い作品も製作しています。
現在はイッタラ傘下となりアラビアブランドとして生産され、世界中で愛されつづけています。

いかがでしたでしょうか。
またのご来店お待ちしております。
***************
Teak(チーク)とは木の名前です。
摩擦に強く狂いが少ない。使い込むほどツヤがでます。
私はこのチークの質感と特徴に見せられ、チークをこよなく愛してやみません。

↑は、先日のmorinokazeさんイベント
http://hime3rym.365blog.jp/e112955.html
にて購入した品の値札を利用しています。
sweet は、結婚式の引き出物に頂いたものにひと手間加えてみました。
Teak cafe のopen は
美味しそうなお菓子を見つけた時、頂いた時、気が向いた時などです。
ほぼ、わたくしチーク自家製のsweetは今後も残念ながらありません。
皆様のように、ステキsweetが作れたら・・・・という思いもありますが、
まだまだ私にはそこまでの余裕が持てません。
よって、皆様のブログにて、うっとり楽しませていただいております。
余裕が出てきたら。。。私も。。。と思いきや、
センスがないので・・・無理かな?
お気に入りのカップとカフェな1コマを、少しずつご紹介していきたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。

本日もお越しいただきありがとうございます。
~本日のmenu~
●cap&saucer / FINLAND / Arabia / Pallas
60年代。「Pallas」はラップランド地方にある山の名前です。
●coffee / Teak blend

●sweet / ガトーショコラ

では、ごゆっくり。。。
Arabia /
1873年設立。北欧最大のフィンランドの陶器メーカー。森の緑、湖のブルー、大地の茶、雪の白をベースにした色調とおおらかなモチーフでよく知られています。
カイ・フランクを代表とするシンプルで無駄のない実用的な食器づくりと、工業生産ラインの製品を発表する一方で、デザイナーたちの感性が自由に表現された芸術性の高い作品も製作しています。
現在はイッタラ傘下となりアラビアブランドとして生産され、世界中で愛されつづけています。

いかがでしたでしょうか。
またのご来店お待ちしております。
***************
Teak(チーク)とは木の名前です。
摩擦に強く狂いが少ない。使い込むほどツヤがでます。
私はこのチークの質感と特徴に見せられ、チークをこよなく愛してやみません。

↑は、先日のmorinokazeさんイベント
http://hime3rym.365blog.jp/e112955.html
にて購入した品の値札を利用しています。
sweet は、結婚式の引き出物に頂いたものにひと手間加えてみました。
Teak cafe のopen は
美味しそうなお菓子を見つけた時、頂いた時、気が向いた時などです。
ほぼ、わたくしチーク自家製のsweetは今後も残念ながらありません。
皆様のように、ステキsweetが作れたら・・・・という思いもありますが、
まだまだ私にはそこまでの余裕が持てません。
よって、皆様のブログにて、うっとり楽しませていただいております。
余裕が出てきたら。。。私も。。。と思いきや、
センスがないので・・・無理かな?
お気に入りのカップとカフェな1コマを、少しずつご紹介していきたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
デザートビネガー
産後の祝い膳

右端に少~し顔を覗かせているデザートビネガー
とても、美味しかったので調べてみることに・・・
色々な種類がありましたが、
私が飲んだものは、
飲むりんごの酢
でした。
国産りんご果汁由来のやわらかな香りとマイルドな酸味が特長♪
お酒の苦手なあの方に・・・
妊娠中のあの方に・・・
授乳中のあの方に・・・
お祝い&おもてなしにも、
とても喜ばれました。
オークスハート
http://www.uchibori.com/cgi-bin/oaks/index.cgi
出産した産婦人科の食事がとても美味しかったです。幸せ~~~
3時のおやつ

でも、一番美味しい~幸せ~と感じたのは・・・
バナナジュースと、出来立てホカホカのバナナクッキーでした。
5日間の入院生活、3日間弁当持って通ってくれたお友達!ありがとう。
お部屋が同窓会みたくなって、看護士さんに何か言われる??って思っていたら、
「イイじゃない~それが楽しいのよね~」って!
まったり時間も今晩だけ、明日には退院!最後だから・・・・
と思っていたら。。。。
あらあら、パパ、娘二人がお泊りに来ましたよ。

良き思い出です。

右端に少~し顔を覗かせているデザートビネガー
とても、美味しかったので調べてみることに・・・
色々な種類がありましたが、
私が飲んだものは、
飲むりんごの酢

でした。
国産りんご果汁由来のやわらかな香りとマイルドな酸味が特長♪
お酒の苦手なあの方に・・・
妊娠中のあの方に・・・
授乳中のあの方に・・・
お祝い&おもてなしにも、
とても喜ばれました。
オークスハート
http://www.uchibori.com/cgi-bin/oaks/index.cgi
出産した産婦人科の食事がとても美味しかったです。幸せ~~~
3時のおやつ

でも、一番美味しい~幸せ~と感じたのは・・・
バナナジュースと、出来立てホカホカのバナナクッキーでした。
5日間の入院生活、3日間弁当持って通ってくれたお友達!ありがとう。
お部屋が同窓会みたくなって、看護士さんに何か言われる??って思っていたら、
「イイじゃない~それが楽しいのよね~」って!
まったり時間も今晩だけ、明日には退院!最後だから・・・・
と思っていたら。。。。
あらあら、パパ、娘二人がお泊りに来ましたよ。

良き思い出です。
イケメン好き?
私の友達は実にいろいろ・・・
その中でも、年中?しょっちゅう?私を含め4人のインチキ主婦?で集っています。
仕事のこと、幼稚園のこと、両親のこと、子供のこと、これからのこと・・・話はつきませんが、
最近、芸能人やジャニーズのイケメン君の話題になった時があった!

A子「私は佐々木蔵の介(ギラギラに出てる人?)がイイ~
B子「私は誰だろ~?」
C子「私はジャニーズ興味なしってゆーか、ジャニーズにナンパされてもついて行かないけど、大竹まこととか、高田順二だったらついて行っちゃう~!!」
って、さまざまなお答えでして・・・
でも、このC子さんは本当に面白い!有能な秘書タイプね。
で、私は・・・んっーーーーー確かに
この間までやっていたドラマ、コードブルーの主演、山口智久くんを見て。。。
「こんなお医者様いたら、ドキドキね。」なんて思って見ていたけど、、
見ていくうちに。。。
どんだけ、自分のお手手眺めてんだろ~??って!
わたくし、チークの好みは・・・
パパとしておきましょ♪
のんきにくだらない話しで盛り上がるのも・・・また楽しい♪
その中でも、年中?しょっちゅう?私を含め4人のインチキ主婦?で集っています。
仕事のこと、幼稚園のこと、両親のこと、子供のこと、これからのこと・・・話はつきませんが、
最近、芸能人やジャニーズのイケメン君の話題になった時があった!

A子「私は佐々木蔵の介(ギラギラに出てる人?)がイイ~
B子「私は誰だろ~?」
C子「私はジャニーズ興味なしってゆーか、ジャニーズにナンパされてもついて行かないけど、大竹まこととか、高田順二だったらついて行っちゃう~!!」
って、さまざまなお答えでして・・・
でも、このC子さんは本当に面白い!有能な秘書タイプね。
で、私は・・・んっーーーーー確かに
この間までやっていたドラマ、コードブルーの主演、山口智久くんを見て。。。
「こんなお医者様いたら、ドキドキね。」なんて思って見ていたけど、、
見ていくうちに。。。
どんだけ、自分のお手手眺めてんだろ~??って!
わたくし、チークの好みは・・・
パパとしておきましょ♪
のんきにくだらない話しで盛り上がるのも・・・また楽しい♪
morinokazeさんイベント
今日はぴこりんさんの情報をもとに、
morinokazeさんでのイベントを三女おんぶ、二人でちょこっと見てまいりました。
買ったものですが。。。

をのせる

を買い

ケヤキとえんじゅでつくられた、箸置きも
買いました。
どちらも、工房 木の子 さんのものです。
初めてmorinokazeさんに行ってみたのですが、カフェしたかったなぁ。。。
そして、昨夜のTeak cafeで紹介したロンネフェルトの紅茶が置いてありましたよ。
私は、喜久田町の La Vida さんで何気に買ってみましたが、よく調べたら7つ☆とか、5つ☆とか・・・けっこうな。。。ティーだったんですね~。って今更!!ですけど(笑)
La Vida さんでは種類も豊富にありましたから、興味のある方は行ってみてください♪
今日の収穫?で、、、、

こんなことをして遊んでみました。
何が楽しいんだか。。。とよくパパに言われます。
が・・・
3姫の育児であまり自由に出歩けない主婦のお遊びだと思って・・・
許してくださいね♪
今晩の金城主演のテレビを見て・・・
「俺もあの服で仕事行きたい!」ってパパ・・・
???
ホント、オ~モロ~!!
morinokazeさんでのイベントを三女おんぶ、二人でちょこっと見てまいりました。
買ったものですが。。。

をのせる

を買い

ケヤキとえんじゅでつくられた、箸置きも
買いました。
どちらも、工房 木の子 さんのものです。
初めてmorinokazeさんに行ってみたのですが、カフェしたかったなぁ。。。
そして、昨夜のTeak cafeで紹介したロンネフェルトの紅茶が置いてありましたよ。
私は、喜久田町の La Vida さんで何気に買ってみましたが、よく調べたら7つ☆とか、5つ☆とか・・・けっこうな。。。ティーだったんですね~。って今更!!ですけど(笑)
La Vida さんでは種類も豊富にありましたから、興味のある方は行ってみてください♪
今日の収穫?で、、、、

こんなことをして遊んでみました。
何が楽しいんだか。。。とよくパパに言われます。
が・・・
3姫の育児であまり自由に出歩けない主婦のお遊びだと思って・・・
許してくださいね♪
今晩の金城主演のテレビを見て・・・
「俺もあの服で仕事行きたい!」ってパパ・・・

ホント、オ~モロ~!!
Teak cafe
Teak cafe へようこそ
お越しいただきありがとうございます。
日頃はコーヒーの香り漂う店内でございますが、
本日はハーブの香りとともに、一人時間をのんびりとお過ごしください。

~本日のmenu~
●herb mint
tea/Ronnefeldt/ ROIOSH CARAMEL/

冬はホットで夏はアイスルイボスとしても、 ノンカフェイン 鉄分豊富です。
「ロンネフェルト」は180年の歴史があるドイツの紅茶メーカー。日本上陸後、 様々なハーブやフルーツの気品ある豊かな香りと贅沢な風味が人気となり、密かに脚光を浴びつつあります
●Teak natural selection /
ドライフルーツマンゴー&レーズン
●Teak Original Pick
では、ごゆっくり。。。

ロンネフェルトティーは国内では、新宿ヒルトンホテル1階ティーラウンジなどで使われており、海外ではアラブドバイにある世界で唯一7つ星ホテルになっているバージアルアラブホテルでも使われています。ドイツ国内では4ツ星、5ツ星ホテルの9割以上が使用しているという、最高品質の紅茶です
いかがでしたでしょうか。。。
またのご来店お待ちしております。
ありがとうございました。
***************************
Teak(チーク)とは木の名前です。摩擦に強く狂いが少ない。使い込むほどツヤがでます。
私はこのチークの質感と特徴に見せられ、チークをこよなく愛してやみません。
●○●○Teak Original Pickについて○●○●○●
どこのご家庭にも必ずある楊枝を使いました。楊枝に刺繍糸を巻きつけただけのものです。
簡単に作れますので、皆様も試してみては??いかがでしょうか。。。
Teak cafe のopen は
美味しそうなお菓子を見つけた時、頂いた時、気が向いた時などです。
ほぼ、わたくしチーク自家製のsweetは今後も残念ながらありません。
皆様のように、ステキsweetが作れたら・・・・という思いもありますが、
まだまだ私にはそこまでの余裕が持てません。
よって、皆様のブログにて、うっとり楽しませていただいております。ありがとうございます。
余裕が出てきたら。。。私も。。。と思いきや、
センスがないので・・・無理かな?
お気に入りのカップとカフェな1コマを、少しずつご紹介していきたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
日頃はコーヒーの香り漂う店内でございますが、
本日はハーブの香りとともに、一人時間をのんびりとお過ごしください。

~本日のmenu~
●herb mint
tea/Ronnefeldt/ ROIOSH CARAMEL/

冬はホットで夏はアイスルイボスとしても、 ノンカフェイン 鉄分豊富です。
「ロンネフェルト」は180年の歴史があるドイツの紅茶メーカー。日本上陸後、 様々なハーブやフルーツの気品ある豊かな香りと贅沢な風味が人気となり、密かに脚光を浴びつつあります
●Teak natural selection /
ドライフルーツマンゴー&レーズン
●Teak Original Pick

では、ごゆっくり。。。

ロンネフェルトティーは国内では、新宿ヒルトンホテル1階ティーラウンジなどで使われており、海外ではアラブドバイにある世界で唯一7つ星ホテルになっているバージアルアラブホテルでも使われています。ドイツ国内では4ツ星、5ツ星ホテルの9割以上が使用しているという、最高品質の紅茶です
いかがでしたでしょうか。。。
またのご来店お待ちしております。
ありがとうございました。
***************************
Teak(チーク)とは木の名前です。摩擦に強く狂いが少ない。使い込むほどツヤがでます。
私はこのチークの質感と特徴に見せられ、チークをこよなく愛してやみません。
●○●○Teak Original Pickについて○●○●○●
どこのご家庭にも必ずある楊枝を使いました。楊枝に刺繍糸を巻きつけただけのものです。
簡単に作れますので、皆様も試してみては??いかがでしょうか。。。
Teak cafe のopen は
美味しそうなお菓子を見つけた時、頂いた時、気が向いた時などです。
ほぼ、わたくしチーク自家製のsweetは今後も残念ながらありません。
皆様のように、ステキsweetが作れたら・・・・という思いもありますが、
まだまだ私にはそこまでの余裕が持てません。
よって、皆様のブログにて、うっとり楽しませていただいております。ありがとうございます。
余裕が出てきたら。。。私も。。。と思いきや、
センスがないので・・・無理かな?
お気に入りのカップとカフェな1コマを、少しずつご紹介していきたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
歳を重ねるごとに・・・
歳を重ねるごとに・・・
頑固になる・・・
こだわりが強くなる・・・
潔癖になる・・・
輝きを増す・・・
味がでる・・・
しっとりする・・・
そのまんま、おばさんになる。。。とかも有り??
いろいろ想像するとたくさんありますが・・・
皆さんがピーン!と思い浮かべる言葉はどんなかな??
私は・・・・輝きを増す・・・・・という言葉です。。。。
というのは、憧れであって、
実際は、こだわりが強くなる!ってとこでしょうか。。。
さて、全てのことにおいてこだわりが強いと、厄介なことが私にはたくさん待っています。
生死にかかわること意外は、あまりこだわらないように。。。と・・・
思うと、案外受け入れOK!みたいなことになったりも。。。
こだわると、心の流れが止まっちゃって・・・モヤモヤ・・・水も流れがなくなると濁りだすのと一緒で、
こりゃ良くない、良くない・・・
もちろん、こだわるべき!って時もありますよ。

四角い鏡と丸い鏡、どちらにするか本当に迷いました。
インテリアとしては、和風っぽいのが実は好き!なのですが・・・
色々な雑誌を参考にしたり、調べた結果、
「丸い鏡は、人間をも丸くする」
というそうです。
「それならば、やっぱり丸い鏡でお願いしま~す!」
という単純な私。。。
人生60歳から、その人が積み重ねてきたものが現れてくるといいます。。。
歳を重ねるごとに輝きを増す!というよりは・・・
輝いていけるように・・・・
ですかね・・・♪
永遠の憧れね!
頑固になる・・・
こだわりが強くなる・・・
潔癖になる・・・
輝きを増す・・・
味がでる・・・
しっとりする・・・
そのまんま、おばさんになる。。。とかも有り??
いろいろ想像するとたくさんありますが・・・
皆さんがピーン!と思い浮かべる言葉はどんなかな??
私は・・・・輝きを増す・・・・・という言葉です。。。。
というのは、憧れであって、
実際は、こだわりが強くなる!ってとこでしょうか。。。
さて、全てのことにおいてこだわりが強いと、厄介なことが私にはたくさん待っています。
生死にかかわること意外は、あまりこだわらないように。。。と・・・
思うと、案外受け入れOK!みたいなことになったりも。。。
こだわると、心の流れが止まっちゃって・・・モヤモヤ・・・水も流れがなくなると濁りだすのと一緒で、
こりゃ良くない、良くない・・・
もちろん、こだわるべき!って時もありますよ。

四角い鏡と丸い鏡、どちらにするか本当に迷いました。
インテリアとしては、和風っぽいのが実は好き!なのですが・・・
色々な雑誌を参考にしたり、調べた結果、
「丸い鏡は、人間をも丸くする」
というそうです。
「それならば、やっぱり丸い鏡でお願いしま~す!」
という単純な私。。。
人生60歳から、その人が積み重ねてきたものが現れてくるといいます。。。
歳を重ねるごとに輝きを増す!というよりは・・・
輝いていけるように・・・・
ですかね・・・♪
永遠の憧れね!
杏仁豆腐♪
我が家で作る杏仁豆腐♪
美味しい~♪
ちびっ子の分

容器を変えるだけでも、子供達喜びますね~
杏仁が食べたくなると
コレ

ベニマルで買ってきて、混ぜて、冷やすだけ!
結構な量作れますよ
へいちんろう・・・・また行きたいなぁ。。。
美味しい~♪
ちびっ子の分

容器を変えるだけでも、子供達喜びますね~
杏仁が食べたくなると
コレ

ベニマルで買ってきて、混ぜて、冷やすだけ!
結構な量作れますよ
へいちんろう・・・・また行きたいなぁ。。。