Teak cafe

Teak cafe へようこそ

お越しいただきありがとうございます。

日頃はコーヒーの香り漂う店内でございますが、
本日はハーブの香りとともに、一人時間をのんびりとお過ごしください。






~本日のmenu~

herb mint  
tea/Ronnefeldt/ ROIOSH CARAMEL/


冬はホットで夏はアイスルイボスとしても、 ノンカフェイン 鉄分豊富です。

「ロンネフェルト」は180年の歴史があるドイツの紅茶メーカー。日本上陸後、 様々なハーブやフルーツの気品ある豊かな香りと贅沢な風味が人気となり、密かに脚光を浴びつつあります
          

●Teak natural selection /
           ドライフルーツマンゴー&レーズン





●Teak Original Pick

では、ごゆっくり。。。


ロンネフェルトティーは国内では、新宿ヒルトンホテル1階ティーラウンジなどで使われており、海外ではアラブドバイにある世界で唯一7つ星ホテルになっているバージアルアラブホテルでも使われています。ドイツ国内では4ツ星、5ツ星ホテルの9割以上が使用しているという、最高品質の紅茶です


いかがでしたでしょうか。。。

またのご来店お待ちしております。
ありがとうございました。


***************************

Teak(チーク)とは木の名前です。摩擦に強く狂いが少ない。使い込むほどツヤがでます。
私はこのチークの質感と特徴に見せられ、チークをこよなく愛してやみません。

●○●○Teak Original Pickについて○●○●○●
どこのご家庭にも必ずある楊枝を使いました。楊枝に刺繍糸を巻きつけただけのものです。
簡単に作れますので、皆様も試してみては??いかがでしょうか。。。



Teak cafe のopen は
美味しそうなお菓子を見つけた時、頂いた時、気が向いた時などです。
ほぼ、わたくしチーク自家製のsweetは今後も残念ながらありません。
皆様のように、ステキsweetが作れたら・・・・という思いもありますが、
まだまだ私にはそこまでの余裕が持てません。
よって、皆様のブログにて、うっとり楽しませていただいております。ありがとうございます。
余裕が出てきたら。。。私も。。。と思いきや、
センスがないので・・・無理かな?

お気に入りのカップとカフェな1コマを、少しずつご紹介していきたいと思います。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。

  


Posted by チーク at 2008年10月25日23:16Teak cafe
Comments(5)

美味しそう♪

お土産?ありがとう。

今すぐ食べたい…
ところです…
  


Posted by チーク at 2008年10月25日16:46食べ物
Comments(0)