珈琲教室 in Teak cafe…3
出産を目前に、、、
そして春休みを目前に、、、
昨日、急遽珈琲教室の日程が決まりましたので、
ご連絡です☆
今回は少人数制での開催予定です。
現在、3名様でのお教室、、、、
今後のお教室はいつできるか分かりませんし、
せっかくですので珈琲の世界を広げるべく
あと、2名様の募集をしたいと思います。
内容は1、2回目と同じ内容で行いますが、
初めての方でも、、、
一度参加された方でも、
「復習したいなっ」とか
聞きたいことがあるんだけど、、、
という方はどうぞ申し込みくださいね。
再会!楽しみにしています☆
ただ、空きは2名様なので、
コメントにて先ずは申し込みください。
どうぞよろしくお願いします☆
そして春休みを目前に、、、
昨日、急遽珈琲教室の日程が決まりましたので、
ご連絡です☆
今回は少人数制での開催予定です。
現在、3名様でのお教室、、、、
今後のお教室はいつできるか分かりませんし、
せっかくですので珈琲の世界を広げるべく
あと、2名様の募集をしたいと思います。
内容は1、2回目と同じ内容で行いますが、
初めての方でも、、、
一度参加された方でも、
「復習したいなっ」とか
聞きたいことがあるんだけど、、、
という方はどうぞ申し込みくださいね。
再会!楽しみにしています☆
ただ、空きは2名様なので、
コメントにて先ずは申し込みください。
どうぞよろしくお願いします☆

珈琲教室in Teak cafe
とき・・・3月9日(火)
ところ・・・Teak cafe (大槻町)
じかん・・・10時~12時くらい
りょうきん・・・1000円(cafe代、寄付金含)
3種類の珈琲を味わいながら珈琲の美味しい淹れ方と豆のお話
アドバイザー
ちはる&えみ san
郡山と二本松で活躍中のcafe店長のお2人です☆
前回と同じく、おうちで美味しいコーヒーを味わうための初歩的な内容です。
少人数ですので、質問等・・・どんどん聞いてくださいね。
*お昼までですので、
お子様連れの方は何か食べ物や飲み物を持参した方が良いかもしれません。
では
日々の生活に彩りを
第4回
子連れde moお教室in Teak cafe
よろしくお願い致します。
*************************
尚、子連れ限定ではありませんが、
Teak cafeには常時2歳の娘がおりますし、近くで子供達が遊んいる、、、
そんな中でのお教室です。
その辺ご理解いただきたく思います☆
まだまだ不明な点も多くあるとは思いますが
よろしくお願いします。。
先ずは日程のご連絡まで、、、
*初めてこの記事を読んでくださった方は???がいっぱいかもしれません。
詳しくはお時間がある時にでもカテゴリーのTeak cafeをご覧くださいね☆
とき・・・3月9日(火)
ところ・・・Teak cafe (大槻町)
じかん・・・10時~12時くらい
りょうきん・・・1000円(cafe代、寄付金含)
3種類の珈琲を味わいながら珈琲の美味しい淹れ方と豆のお話
アドバイザー
ちはる&えみ san
郡山と二本松で活躍中のcafe店長のお2人です☆
前回と同じく、おうちで美味しいコーヒーを味わうための初歩的な内容です。
少人数ですので、質問等・・・どんどん聞いてくださいね。
*お昼までですので、
お子様連れの方は何か食べ物や飲み物を持参した方が良いかもしれません。
では
日々の生活に彩りを
第4回
子連れde moお教室in Teak cafe
よろしくお願い致します。
*************************
尚、子連れ限定ではありませんが、
Teak cafeには常時2歳の娘がおりますし、近くで子供達が遊んいる、、、
そんな中でのお教室です。
その辺ご理解いただきたく思います☆
まだまだ不明な点も多くあるとは思いますが
よろしくお願いします。。
先ずは日程のご連絡まで、、、
*初めてこの記事を読んでくださった方は???がいっぱいかもしれません。
詳しくはお時間がある時にでもカテゴリーのTeak cafeをご覧くださいね☆
この記事へのコメント
うわ~残念。その日は予定入ってます(泣
Posted by ぴこりん at 2010年03月05日 23:10
●ぴこりんさん
コメントありがとうございます☆
あまりにも急な日程で、しかも3月は何かと忙しい時期なんですよね。。
今までの開催では、私は聞くことができなかったので、できれば今回は自分もお勉強できれば!!と思っています☆
ぴこりんさんに今までよりも美味しい珈琲を淹れることができるよう、しっかり学んでおきますね!!
コメントありがとうございます☆
あまりにも急な日程で、しかも3月は何かと忙しい時期なんですよね。。
今までの開催では、私は聞くことができなかったので、できれば今回は自分もお勉強できれば!!と思っています☆
ぴこりんさんに今までよりも美味しい珈琲を淹れることができるよう、しっかり学んでおきますね!!
Posted by チーク
at 2010年03月05日 23:21

はじめましてyukamaxと申します。
以前からブログは拝見させていただいていて、気になっておりました。
1歳の子連れですが参加させていただきたいです。
宜しくお願いします。
以前からブログは拝見させていただいていて、気になっておりました。
1歳の子連れですが参加させていただきたいです。
宜しくお願いします。
Posted by yukamax at 2010年03月06日 00:05
●yukamaxさん
はじめまして☆コメントありがとうございます。
教室参加の旨、お受けしました。
只今、メールを合わせて送りましたのでご確認お願いしますね。
はじめまして☆コメントありがとうございます。
教室参加の旨、お受けしました。
只今、メールを合わせて送りましたのでご確認お願いしますね。
Posted by チーク
at 2010年03月06日 09:26

はじめまして。こちらを拝見して、とても素敵な企画なので私も是非参加したいと思いました。
私も1歳の子連れです。よろしくお願いします。
私も1歳の子連れです。よろしくお願いします。
Posted by あゆたん at 2010年03月06日 17:06
こんにちは
お世話様です
間に合えば、参加させて下さいね


お世話様です

間に合えば、参加させて下さいね


Posted by マロン at 2010年03月06日 19:29
●あゆたんさん
はじめまして☆コメント&申し込みありがとうございます。
今回の教室ですが、既に0歳~2歳までの子供が4名いること、また、ベビーシッターさんはおりませんので、この点ご了承いただけるようでしたら、お手数ですがお名前、メールアドレスをオーナーメールよりご連絡ください。
追って、詳しい場所や私の連絡先等ご連絡申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します☆
●マロンさん
マロンさん、コメント&申し込みありがとうございます☆
とっても嬉しいです!
先ほどメールした通りなので、近く改めてメールさせて頂きますね☆
その時は、、、
私自ら、心込めて珈琲淹れさせて頂きます☆
緊張しちゃうかも・・・デス。。。
はじめまして☆コメント&申し込みありがとうございます。
今回の教室ですが、既に0歳~2歳までの子供が4名いること、また、ベビーシッターさんはおりませんので、この点ご了承いただけるようでしたら、お手数ですがお名前、メールアドレスをオーナーメールよりご連絡ください。
追って、詳しい場所や私の連絡先等ご連絡申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します☆
●マロンさん
マロンさん、コメント&申し込みありがとうございます☆
とっても嬉しいです!
先ほどメールした通りなので、近く改めてメールさせて頂きますね☆
その時は、、、
私自ら、心込めて珈琲淹れさせて頂きます☆
緊張しちゃうかも・・・デス。。。
Posted by チーク
at 2010年03月06日 22:12

********************
多数の問い合わせ、申し込みありがとうございました。
今回は定員となりましたので、受付終了とさせて頂きます。
またの機会・・・・必ず作りたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願い致します☆
多数の問い合わせ、申し込みありがとうございました。
今回は定員となりましたので、受付終了とさせて頂きます。
またの機会・・・・必ず作りたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願い致します☆
Posted by チーク
at 2010年03月06日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。