子連れでレッスン☆

今日は

友人がたこ焼きやさんをOPEN!!

差し入れを持ってお出かけしてきました。

熱々のたこ焼きをハフハフしながら食べるの、、、

最高に美味しくって、

話したいことは山ほどあったのに、、、

食べるの優先☆

でも、、、、

お腹が満たされるとココロまで満たされちゃうものですね。。。

ご馳走様!!


子連れでレッスン☆
↑差し入れ

チーズマフィン、、、初めて作ったので不恰好ですね。。。



午前中は、ささっとお出かけ☆

先日のTeak cafe で皆さんからお預かりした寄付金を

届けてきました。

場所は台新にある、NPO法人 プチママン さん

こちらはママにとっては憩いの場でもあり、

様々なカルチャースクールを行っています。

一軒家ですので、1Fで託児、2Fでお教室

というようになっています。

今月からはまど-pさんの講座や、

qさんのレッスンが始まりました☆

とっても楽しそうですね!楽しかった。。。。

こちらに来ているママさんたちも

とても楽しそう☆

お昼はお弁当を持ってくるママもいるし、、、

パン屋さんだって

ブぅーン☆と販売しに来てくれるんですよ。

皆さんも是非☆


こんな施設がどんどん、どんどん、、、

増えていくことを願っています☆



子連れでレッスン☆
こぐまちゃんカレンダー

カワイイ、、、

とても喜ばれました。有難うございました☆


同じカテゴリー(Teak cafe)の記事画像
paratiisi
第3回珈琲教室・・・終了
珈琲教室 in Teak cafe…3
第2回珈琲教室・・・終了☆
珈琲教室…受付終了
珈琲教室 in Teak cafe…2
同じカテゴリー(Teak cafe)の記事
 paratiisi (2011-03-03 00:06)
 第3回珈琲教室・・・終了 (2010-03-11 13:32)
 珈琲教室 in Teak cafe…3 (2010-03-05 22:40)
 第2回珈琲教室・・・終了☆ (2009-07-15 16:17)
 珈琲教室…受付終了 (2009-07-02 22:40)
 珈琲教室 in Teak cafe…2 (2009-07-01 23:01)

Posted by チーク at 2009年07月17日23:24 │Teak cafe
Comments(4)
この記事へのコメント
チーズマフィン、おいしそうですよ〜♪

ホント、小さいお子さんをお持ちのママ達の憩いの場があるというのは有り難いですよね!

そういう場を設けて、続ける事は、運営者側の立場に立って考えると大変な事だと思いますが、増えていくといいですね♪
Posted by みきりん at 2009年07月18日 06:19
プチママンのHP覗いてみました。
興味をそそられる内容盛りだくさん…
参加しようと目論んでいます。

マフィン美味しそう~
Posted by おゆき at 2009年07月18日 10:09
楽しく過ごせる事は、幸せな事。
チークさんの願いが、少しでも叶うように、応援していま~すε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by マロン at 2009年07月18日 14:05
●みきりん さん
お返事遅くなってすみませんでした。
そして、コメントありがとうございます!

特に子供を見てくれる人が近くにいないママさん達にとっては、本当に有難い場所です。
続けるということは、大変なことですが、今後も私もなんらかの形で協力していけたら、、、と思っています。

このマフィンをマスターしたら、、、カフェのスイーツにしようかな。。。(笑)


●おゆき さん
お返事遅れてすみませんでした。
子供達の夏休みが始まり、、、なかなかPCに向かう時間も減ってきてしまいました。

プチママンさん、私もまだまだ興味有りの講座が多々あります。
少しずつ、受けてみようかと目論んでいますが、、、夏休みが終らないと、、、、ね。

私の友人は本宮から来ている方もおりますよ☆是非、是非!!バッタリ会ったりして!!


●マロン さん
お返事遅れてすみませんでした。
いつも・・・突然現れて、すぐに消えるマロンさん(笑)今度は珈琲の一杯でも飲んでいってください!!
本当にありがとうございました☆

楽しい毎日をおくれること、本当に幸せなことですよね。。。感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。。でも、、、、よく忘れちゃう(汗)
今後も応援よろしくお願いします☆
Posted by チークチーク at 2009年07月21日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。