戦利品

今日も一日お疲れ様でした☆
久しぶりに会った友人との会話は
良い話ばかりではなかったけれど、、、
元気な姿を見れて安心しました。

戦利品

さて、先日のバザーでの戦利品
本当に沢山の素敵な手作り品の中で
ひと目ぼれ


ぐりぐらぐりぐら・・・のお人形☆


「ぐりとぐら」の絵本は私にとって本当に思い出の一冊

私が幼稚園の年中さんの時
1つ下の弟が年少さんで入園
保育室でこの絵本を読んでもらっている最中に
弟が先生に付き添われてやってきて
私の隣に居座り、一緒にお話の世界へ・・・

何故か鮮明に覚えています。。。(笑)

そしてあの大きなカステラを見ては
香りを想像し、味を想像していました。
その頃から食いしん坊だったのかな。。。

以前、実際に私が焼き上げたカステラ
イマイチでしたけど、、、(汗)


ぐりぐらぐりぐら・・・

このお人形の完成度の高さには驚きです。
しかも2体プラスどんぐりかごで、1200円はお買い得ですよね!!

大切にさせて頂きます。


同じカテゴリー(本棚)の記事画像
ちいさなあなたへ
義母のセレクト
お勉強?北欧編
あすは きっと☆
今がいちばんいい時よ
できる!ちぎりパン☆
同じカテゴリー(本棚)の記事
 ちいさなあなたへ (2010-09-17 10:25)
 義母のセレクト (2010-06-02 12:43)
 お勉強?北欧編 (2009-06-29 11:36)
 あすは きっと☆ (2009-06-12 13:53)
 今がいちばんいい時よ (2009-05-24 13:13)
 できる!ちぎりパン☆ (2009-02-20 00:56)

Posted by チーク at 2009年11月12日21:45 │本棚
Comments(4)
この記事へのコメント
初コメです(*^_^*)
ぐりぐらのぉ人形かわいいですね〜
バザーにはお母さん達の手作りの品も並ぶのですね!知りませんでした…
私達も娘に頼まれ
ぐりぐらのカステラをフライパンで再現したことがあります
あんなにふんわりとも
キレイな色にもなりませんでしたがf^_^;

四人目のお子さんがお腹にいるのに
すごくパワフルですね!
がんばっているママのブログをみて元気になれました(*^_^*)
Posted by 春樹マム at 2009年11月13日 09:24
うわぁ〜。
ぐりぐら可愛い!
茶色の体の部分はフリースなのかしら?
ぐりぐらごっこができますね。ステキ。

小さい頃の記憶、鮮明ですね。ぐりとぐらの可愛らしい世界に引き込まれた思い出、今のチークさんに繋がっているんでしょうねー。
息子にもそんな思い出つくってあげたいです!
Posted by kinoko at 2009年11月13日 10:25
お久しぶりです♪
お元気でなによりです ぐりぐら可愛いですよね。私も、大好きです♪ ぐり=チークさん、
ぐら=弟さん、
幼少時代の仲良し姉弟が目に浮かびます

寒い時期なので、くれぐれも、お身体に気をつけて下さい
Posted by マロン at 2009年11月13日 19:07
●春樹マム さん
初めまして!コメントありがとうございます☆
図書館等でぐりぐらのお人形を見る度に・・・可愛いなぁ~と思っていました。
娘さんも「ぐりとぐら」が好きなんですね。
我が家のお子達は・・・あまり興味ないようで・・・(涙)
毎日ダラリンと過ごしていますが、マムさんに元気与えられたなら喜びです!!
尚更気合入ります(笑)


●kinoko さん
最近・・・本当にお返事が遅れ気味で・・・すみません。
お人形の生地はベルベット?なのかな。。。
頑丈な作りになっています☆
幼い時の懐かしい記憶・・・
うちでもつくってやれてるのか疑問ですよ。
kinoko家の息子氏は・・・母お食卓も鮮明に覚えていそうですよ!だっていつも丁寧でお上品な食卓ですもの!!


●マロン さん
お久しぶりです!!!
コメント嬉しいです。ぐりとぐら、いろんなお話の本が出ていますが、やっぱり私はスポンジを焼く「ぐりとぐら」が大好きなんです☆
マロンさんのお気に入りの絵本は何だろうな。。。
姉弟も年子だと、、、仲良くもいましたが・・・けんかも・・・でした(笑)
Posted by チークチーク at 2009年11月18日 12:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。