まずはやってみよう☆
今日から幼稚園も2学期がはじまりました。
三女が寝ている間に
久しぶりの
まったりコーヒータイムです。
そろそろ・・・・
HOTの季節かな。。。

さて、
夏休みの学校プール
長女
「絶対に行きたくない!!」
とずーっと言っていました。
だって、、、、
たまごチームなの。。。。
鼻をつまんで
目を瞑って、、、
ちょっと水面に顔をつけられる程度、、、
お風呂で練習していたら、、、
ぷか~んと、、、、
可愛い桃?が浮かんで
浮かぶ☆
ってことに気付いたらしいです。。。

皆の安全を守る当番時にささっと撮影(汗)
私がプールの当番の時で、
かなりの上達!!
翌日も、そのまた翌日も、
学校プールが楽しみとなり、
一人でも平気で行きだしました(笑)
昨日学校から帰ってきた長女は、
「ママっ、プールで潜ってスティックひとつ取れたの~」
と喜んでおりました☆
うちの長女
わりかし、、、
何でもやる前に諦めるタイプ、、、
以前の方部別の球技大会の時も
「私、できないから」
と言うし、、、
説得しながら参加に成功☆
ドッチボールでは、
2年生や3年生のお姉ちゃんと
コートの中で手を繋いで固まり気味の長女でしたが、
それでも、楽しかったようです。
と言ってもお菓子もらえたから??(笑)
今後も
先ずはやってみよう☆
精神で
初めから諦めず、
チャレンジしてほしいな。。。

おいしー
三女が寝ている間に
久しぶりの
まったりコーヒータイムです。
そろそろ・・・・
HOTの季節かな。。。

さて、
夏休みの学校プール
長女
「絶対に行きたくない!!」
とずーっと言っていました。
だって、、、、
たまごチームなの。。。。
鼻をつまんで
目を瞑って、、、
ちょっと水面に顔をつけられる程度、、、
お風呂で練習していたら、、、
ぷか~んと、、、、
可愛い桃?が浮かんで
浮かぶ☆
ってことに気付いたらしいです。。。

皆の安全を守る当番時にささっと撮影(汗)
私がプールの当番の時で、
かなりの上達!!
翌日も、そのまた翌日も、
学校プールが楽しみとなり、
一人でも平気で行きだしました(笑)
昨日学校から帰ってきた長女は、
「ママっ、プールで潜ってスティックひとつ取れたの~」
と喜んでおりました☆
うちの長女
わりかし、、、
何でもやる前に諦めるタイプ、、、
以前の方部別の球技大会の時も
「私、できないから」
と言うし、、、
説得しながら参加に成功☆
ドッチボールでは、
2年生や3年生のお姉ちゃんと
コートの中で手を繋いで固まり気味の長女でしたが、
それでも、楽しかったようです。
と言ってもお菓子もらえたから??(笑)
今後も
先ずはやってみよう☆
精神で
初めから諦めず、
チャレンジしてほしいな。。。

おいしー
この記事へのコメント
諦めない子供・・・
強くたくましく育って欲しいと常々思ううちの娘も
すぐに諦めてしまうことが多く・・・
でも最近は跳び箱飛べなかった・・
字のお直しがいっぱいあった・・
とか悔しく思う気持ちが芽生えてきたようです。
そして昨日は字の先生に褒められまして
母も娘もとーーーーーっても嬉しかったです^^
私はずぼらでだめだめな母なので^^;
娘は外ではしっかりしているようで
でも、もう少しチークサンを見習いたいと思います♪
強くたくましく育って欲しいと常々思ううちの娘も
すぐに諦めてしまうことが多く・・・
でも最近は跳び箱飛べなかった・・
字のお直しがいっぱいあった・・
とか悔しく思う気持ちが芽生えてきたようです。
そして昨日は字の先生に褒められまして
母も娘もとーーーーーっても嬉しかったです^^
私はずぼらでだめだめな母なので^^;
娘は外ではしっかりしているようで
でも、もう少しチークサンを見習いたいと思います♪
Posted by mekko
at 2009年08月27日 11:12

お久しぶりです(^-^)
私も久しぶりの、ホットコーヒーでホッとしてました☆
子供って頑張り始めると、どんどん力が出てきますよね…
すごいなぁ~
私も久しぶりの、ホットコーヒーでホッとしてました☆
子供って頑張り始めると、どんどん力が出てきますよね…
すごいなぁ~
Posted by おひさま
at 2009年08月27日 11:19

長女ちゃんの成長に乾〜杯☆
プール好きになってよかったね!!
家もチャレンジ精神を育てるべく
日頃からきーちゃんは何でも出来るもんね!
と嘘八百並べてその気にさせて調子に乗せてます(笑)
乗り過ぎて困る事も多いけどやらない内に諦めるともったいないから
それは私がギャフンと言って涙を飲んでいるよ(笑)お互いがんばりましょ〜
プール好きになってよかったね!!
家もチャレンジ精神を育てるべく
日頃からきーちゃんは何でも出来るもんね!
と嘘八百並べてその気にさせて調子に乗せてます(笑)
乗り過ぎて困る事も多いけどやらない内に諦めるともったいないから
それは私がギャフンと言って涙を飲んでいるよ(笑)お互いがんばりましょ〜
Posted by のんちょ at 2009年08月27日 13:26
●mekko さん
mekkoさん、私から見習うところは何もありませんよ。
かなり雑な人間ですし(汗)
悔しく思う気持ちが芽生えてる姿にほんと成長を感じますね。
褒められて親子で嬉しい気持ち分かります☆
充実感と幸福感で一杯になりますね!!
お腹の方も随分大きくなられたことと思います。しんどい時もあると思いますが、、、無理せずに・・・
楽しみにしていますね☆
●おひさま さん
お久しぶりです☆
身体にはホットの方が優しいですよね。
こどもの頑張る姿・・・これからもたくさん見れると思うと、とても楽しみです☆
色んな経験を通して、たくさん視野を広げさせてやりたいと思うのですが、、、
それに付き合う母も大変だったりも・・・(笑)
●のんちょ さん
今までは浮き輪を手放せないでいたのに、
ちょっとした発見で、
デキル☆ようになるもんだね☆
きーちゃんは、本当によく頑張っているもの!
頑張りやさんですよ!!
やってみたら、楽しかった☆出来た!ってことがどんどん多くなりつつあります。
これからもお互い楽しみだね☆
mekkoさん、私から見習うところは何もありませんよ。
かなり雑な人間ですし(汗)
悔しく思う気持ちが芽生えてる姿にほんと成長を感じますね。
褒められて親子で嬉しい気持ち分かります☆
充実感と幸福感で一杯になりますね!!
お腹の方も随分大きくなられたことと思います。しんどい時もあると思いますが、、、無理せずに・・・
楽しみにしていますね☆
●おひさま さん
お久しぶりです☆
身体にはホットの方が優しいですよね。
こどもの頑張る姿・・・これからもたくさん見れると思うと、とても楽しみです☆
色んな経験を通して、たくさん視野を広げさせてやりたいと思うのですが、、、
それに付き合う母も大変だったりも・・・(笑)
●のんちょ さん
今までは浮き輪を手放せないでいたのに、
ちょっとした発見で、
デキル☆ようになるもんだね☆
きーちゃんは、本当によく頑張っているもの!
頑張りやさんですよ!!
やってみたら、楽しかった☆出来た!ってことがどんどん多くなりつつあります。
これからもお互い楽しみだね☆
Posted by チーク
at 2009年08月27日 22:48

わかるわかる!
うちの長女もやらずに諦めタイプの人です^^;
特に運動全般がNGで…
決して無理強いはいけませんが、
親としては少しでもやってみようという気持ちを
持って、チャレンジしてみて欲しいですよね~^^
出来たとき、また次への自信へつながるし!
うちの長女もやらずに諦めタイプの人です^^;
特に運動全般がNGで…
決して無理強いはいけませんが、
親としては少しでもやってみようという気持ちを
持って、チャレンジしてみて欲しいですよね~^^
出来たとき、また次への自信へつながるし!
Posted by ぴこりん at 2009年09月01日 16:16
●ぴこりん さん
ぴこりんさんにもわかっていただけて・・・
何故か喜びです☆
無理強い・・・このさじ加減が私の場合難しいのですが。。。何とか今のところクリアし、次の自信へと繋がっているようです。
この先も、どんどん自分に自信を持っていってほしいです。
ぴこりんさんにもわかっていただけて・・・
何故か喜びです☆
無理強い・・・このさじ加減が私の場合難しいのですが。。。何とか今のところクリアし、次の自信へと繋がっているようです。
この先も、どんどん自分に自信を持っていってほしいです。
Posted by チーク
at 2009年09月02日 11:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。